予防接種

下記の予防接種を受け付けております

帯状疱疹予防接種

帯状疱疹の接種を予約制にて受け付けております。お電話または窓口にてお問い合わせください。

海老名市(公費) 定期接種
● 種類 
シングリックス®(不活化ワクチン)

● 自己負担額 
2回まで 1回 10,000円

● 対象 
海老名市内に住民登録があり、(1)(2)(3)の方
(1)年度末までに65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳の方
(2)年度末までに101歳以上になる方(令和7年度のみ)
(3)接種日時点60~64歳でヒト免疫不全の障がいで身体障害者手帳1級相当の方
※以上に該当する場合でも、既に接種済みの方は助成の対象外です。

● 助成期間 
2025年(令和7年)4月1日~2026年(令和8年)3月31日

● 当日の持ち物 
・住所、生年月日が証明できるもの(マイナンバーカード、健康保険証など)
・《対象(1)(2)の方》市から送付された通知はがき
・《対象(3)の方》身体障害者手帳
・《2回目接種時》1回目の接種済証
任意接種
● 種類 
シングリックス®(不活化ワクチン)

● 助成額 
2回まで 1回 10,000円

● 対象 
海老名市に住民登録があり、接種日時点で50歳以上の方(定期接種対象者は除く)
※既に接種済みの方は助成の対象外です。

● 助成期間 
2025年(令和7年)4月1日~2026年(令和8年)3月31日

● 当日の持ち物 
・住所、生年月日が証明できるもの(マイナンバーカード、健康保険証など)
・《2回目接種時》1回目の接種済証